コラム

ランドハウジング

ランドハウジングタイランドが第 51 回日本語弁論大会の審査委員を務めました

 

2024年1月19日、第51回日本語弁論大会が在タイ日本国大使館で開催されました。

 

本大会において、ランドハウジングタイランド代表取締役の橋本大吾が審査委員を務め

当社は本大会の協賛企業として、大学生・一般部門の準優勝者に「短期日本留学プログラム」を提供いたしました。 

 

 

 

 

本大会は、在タイ日本国大使館が国際交流基金バンコク日本文化センターおよびタイ王国元日本留学生協会 (OJSAT) などと

協力して開催されました。

 

 

 

 

この弁論大会はタイ国内で最も長い歴史を持つ日本語弁論大会であり、在タイ日本国大使館が主催する唯一の弁論大会です。

大会の目的は、タイ国内における日本語学習を支援し、日タイの相互理解を促進することにあります。

 

 

 

 

本大会にはタイ全国から140名の出場者があり、その中から選ばれた高校生部門10名、大学生・一般部門10名の計20名が本選に進みました。

なお、本大会では演題が自由であり、参加者は自身の興味や経験に基づいたスピーチを行うことができます。

 

大学生・一般部門の優勝者には、日本での研修プログラム 「JOEA (日本語教育支援プログラム)」 への参加資格が与えられ、

日本航空株式会社 (JAL) より日本往復航空券が贈られました。

また、高校生部門の優勝者および準優勝者には、日本での研修プログラム 「JENESYS」 に参加する機会が提供されました。

今回、大学生・一般の部の優勝者は、「学ぶのに遅すぎることはない」というテーマでスピーチを行いました。 

 

 

 

 

ランドハウジングタイランドの関与と協賛

第51回日本語弁論大会協賛企業は日本航空株式会社 (JAL)、Yoshimoto Entertainment (Thailand)、ランドハウジングタイランドの3社です。今後もランドハウジングタイランドは、日本語学習を志すタイの若者たちの夢を支援し、日タイ間のさらなる文化交流に貢献してまいります。

 

 

 

 

 

関連リンク

OJSAT 公式サイト

在タイ日本国大使館 公式Facebook

借りたい

借りたい

貸したい

貸したい

買いたい・売りたい

買いたい・売りたい

お問い合わせ

お問い合わせ